2005年01月07日 (金) おいらは周りの友達に謝らなければいけない・・・。
「休みがないなら、会社やめればいいじゃない」
とか
「まったりしたいなら、スペインくればいいじゃない」
とか
ごめんなさい。
マリー・アントワネットでした。
なんか初めて「仕事やめて、スペインにとんずらしたいけど、それができない人間の気持ち」を理解した。
今はもう「楽しく焦る」という現状にどういう顔をしていいのかわからなく、疲れてる。
仕事と職場は楽しいんだけど・・・仕事いっぱいで焦る。
こんな人がたくさん増殖すると「ええじゃないか」になるんだろうか・・・。
出国までの残り時間が減るにつれて、スペイン欲求が高まっている。
昨夜、それが一瞬ピークに達して、
「もう!辛抱たまらん!!!」
と、秘蔵していたVino de Toroを衝動開けしてしまった。向こうから持ってきたVinoのラスト一本。
心の拠り所がなくなってしまった・・・。
もうほとんど入ってない。
これが空いてしまったら、おいらは何を拠り所にして生きていけばいいんだ!
追記 最近、寝る前の楽しみがマンガ「蟲師」。
虫と書くと「う~ん」って感じだが、「蟲」と書くと、ものすごく魅了されてしまう。ナウシカのオームも「王蟲」と書かれるとハァハァしてしまうし、「蟲毒」とかも、もう辛抱たまらん!って感じだ。見た目もわかりやすく、虫3つ。う~ん、シンプルッ!
小学生のころに読んだ「闘将!! 拉麺男」の毒手拳の使い手「毒狼拳蛾蛇虫」(ドクロケンガンダム)にもなぜか魅了された記憶がある。とにかく、禍々しさと、神々しさを兼ね揃えた雰囲気を持つ文字で、さらに、妖(あやかし)の類を想像させるのがいい。
表意文字、万歳!!!って叫びたい。
今日も、寝る前の絵本代わりに「蟲師」を読む。
 よろしかったら投票してください。 |
|
|