博多の「じょうもん」に「すいとう」いわれたら

「おおじょいこいちゃちゃう」よ。でもって、「きんしゃい」・・・・「とっとうと」とかいわれた日にゃ・・・「いやらしかね~!」

楽しい楽しい妄想タイムでした。

ばってん、あってるのか、これ・・・。二〇加煎餅の箱裏にあった「博多の方言」を参考にしたのだが。

今日は、オヤビンにフラレたので、おうちに帰ってGoogleMap使いながら、valenciaの紹介でもしようと思ったのだが、博多の瑞穂さんからお届け物があったので、それについて書く。

分厚いタイプのA4サイズの封筒に入っていたのがこれら。

瑞穂さんからの贈り物

瑞穂さんからの贈り物。

まず、東京は青山で開催するという瑞穂さんの銅版画展のハガキ。「巨大化したウサギに喰われる人間」(嘘)だ。タイトル書いてないからわからん。このハガキが10枚。「友達に配ってね~!」ということだろう。おうともよ!職場で配ろうじゃないか。宣伝したろ~じゃないか。ついでに、このページの最後でも告知したろうじゃないか。できたばかりの日記だから全く宣伝効果ないけどね。

次!二〇加煎餅!すごい有名なんだろうけど・・・読み方がわからん。フタカセンベイ?ハタカ?フタワ?ニワ・・・。あっ。ニワカセンベイだろ。これ。カマワヌ手ぬぐいの〇だ!ばってん、調べんとわからんたい。

最後!コビトズカン!数ヶ月前に歯医者においてあったから知ってる。シュールな絵がウリの絵本。最初は「給食番長」の人が書いてるかと思っていたのだが、全然違う人だった。(※給食番長については過去の日記を後でアップする)

クリアーケースは結構重宝してるのでありがたい。こんなの使ってたら職場の人に「変なヤツ」扱いされそうだが・・・「マジメに仕事しろ!」とか言われたりして。よく見たら、漫画太郎の絵に似てなくもない。

オヤビンにフラレて呑みっぱぐれたので、これまた職場のカゴシマーナにいただいた「むかしむかし」のアテに食べることに。

包みから出す・・・・タレ目登場。とりあえず、目のところに持ってきて写真を撮ってみたら似合いすぎたので却下。

外箱を開ける・・・・またもやタレ目登場。わざわざ箱でやらないでもお面がはいってたよ。こちらも似合いすぎたので却下。

紙袋から出す・・・・さらにタレ目!!!

さすがのタレ目好きでも目眩がしてきた。

タレ目3連発

タレ目3連発。伝統あるみたいだけど・・

寛永年間(一六二四~一六四三)だってよ。この煎餅。あ、違うや。博多仁和加って祭りの起源だった。

ん・・・今思い出したけど、この煎餅、前にももらったことがあるような気がしてきたぞ。まぁ、いいや。

個展情報いってみよう。

****************************************************************************

「難波瑞穂 銅版画展」

銅版画を布に刷り、刺繍をした作品を中心に展示します。

会 場:ギャラリーハウスMAYA
住 所:東京都港区北青山2-10-26 [アクセス]
連絡先:03-3402-9849
期 間:9月6日(月)~9月11日(土)
11:30~19:00 (最終日は17:00まで)

初日17:00~19:00 オープニングパーティーがございます。
尚、会場の都合により、まことに勝手ながらお花はご辞退申し上げます。
****************************************************************************
難波瑞穂の公式ページ

ということで、現在燃え上がっている九州への熱き思いに油を注いでくれましたとさ。

Tags: 九州, 二〇加煎餅, 博多弁, 難波瑞穂

玄界灘くれ!

鼻血がでそうになるほど驚いた。吃驚。

日雇いのころも含めてかなりお世話になった人が退職することになった。プロジェクトで一緒に仕事をしたのは数ヶ月程度だけど、一緒に呑みにいくこともあったし、家に遊びにいって(終電なくなって)、おいらを連れてきた旦那の代わりに朝までトークしたり、酔っぱらいの上に、感激のあまり男泣きしているのを駅までつれていったり・・・と、いろいろと想い出がある。

「青天の霹靂」というタイトルのメールを送ったら、

「あ、やっぱりびっくりした~?」

あっさりしすぎでしょ。さすがはヒロシマーナ。侠気あふれる感じだからね~。「自分、不器用ッスから」てなもんだな。

おうおうおう。この日記書いてる時に、My Revolutionは反則でしょ。泣けてくるわ。スペイン語でいうたら、Mi Revolución。どうでもいいけど。

ということで、今日はあまりのショックに、後半うわのそらだった。さらに、PHPのflockの正しい使い方がいろいろありすぎて、結局どれがいいのか選びきれず、疲労困憊した。

そういえば、日記の方向性を決めた。過去の日記を引っ越しさせてこようかと思ったが、辞めることにした。自分があとからよんで「懐かしい~!こんなこともあったな~」とノスタルジックな気持ちになったり、「若気のいたり」に苦笑+赤面する分にはいいが、正直、いまさら表に出すのは恥ずかしすぎて顔から火がでる。あと、ちゃんと調べてみたら1996年から日記があって、ちょっと立ち眩みがしたのもある。ってわけで、過去を振り返って日記を書くときのメモとして使うか、部分的に抜き取って使うことにする。

「ケンミンSHOW」みてたら、福岡の柳川ではクラゲを食べるという。去年、柳川にいったが、そんな情報もっておらず惜しいことをした。柳川の名物という「蒸し鰻重」と「どんこ船」は堪能してきたが・・・。

さっそく柳川の友達にメールしたところ、「食べますよ。アカとシロがあります。」と返事が。テレビではアカクラゲだけだったが、シロまであるとは・・・。玄界灘いいな~。玄界灘、横浜にほしいな~。

玄界灘で思い出した。スペインで、生活費を稼ぐために激安個人ガイド(その日の呑み代を稼ぐのが目的)をしていた頃、佐賀の子からガイドの申し込みがあって案内したことがあるのだが、その子が持ってきてくれたのが「玄界灘のひじき」だった。軽いし、嵩張らないし、かなり長持ちするので、一時帰国するたびに買って帰っては、ほぼ毎日のように煮て食べていた食材だったので、あまりのうれしさに喜びのダンスを踊ったくらいありがたいおみやげであった。

ただ、おいらの知ってる(普段買ってる)ひじきの数十倍の長さで、堅さも半端ない。「ひじき」と書いてなかったら、ぱっと見、黒い針金に見える。おいらのおかげでひじきが大好物になったmanoloも「なんだこれは!これがひじきか!」と叫んだくらい。ちなみに、スペイン語でひじきは「Espageti de Mar」という。このあたりは、おいらの過去の日記に詳しく書いてあるはずなので、それをあとで載せる。結局、過去の日記載せるのかよ・・・。だって、面倒くさいんだもん。

ちなみに、その子が持ってきてくれたもう一つのおみやげもおいらを狂喜乱舞させた。

トコロテン製造メーカー!

(ドラえもん風に)

これも過去の日記に写真付きであるから、このあとアップしよう。

今日はここまで。

Tags: Espageti de Mar, トコロテン製造メーカー, 玄界灘

そして、終電へ・・・

勢いに乗ったので書こう。
水曜はEL DIA DE NO ZANGYOU。日本語でいうたら、ノー残業デーってやつ。そもそも、スペイン語に残業って概念がないか・・・。それはさすがにいいすぎか。Horas extrasという単語もあるしね。

おいらは基本毎日がノー残業なので、実はあまり関係ない。18時には帰るようにしてるし。残業申請するのがうちはすごい大変なのだ。それでも、みな残業してるけど・・・。最初は申し訳ないと思っていたが、もう慣れた。結構帰りやすい職場だし。

リニューアル1周年ということで、弟子と呑む。弟子はリニューアルには絡んでないが、オヤビンは忙しすぎて無理そうなので諦めた。軽く1,2杯ということで行ったのだが、話が結構もりあがり、結局終電近くまで呑んでしまった。最近考えている「デートとはなんぞや?」という問答をふっかけてみたが、結局わかったことは、人によって定義が違うということで落ち着いた。まぁ、「最初からわかっていたことじゃん!」的な話だ。

世代が同じなのもあって、古い映画や音楽の話で盛り上がる。TwitterでつぶやいたMonday満ちるに反応したので、iPodにいれている曲をいろいろ見せたところ、かなりマニアックなところで反応を示す。映画「M*A*S*H」の「Suicide is Painless」とか。知ってる人は全然知ってる曲だが、おいらの周りでは同世代でもなかなかいない。前のバイト先のHさん(12,3才くらい上)くらいだ。「自殺は痛くない~♪」と酒場で歌う。「M*A*S*H」とか「青パパ」(青いパパイヤの香り)とか「博士の異常な愛情」とかにも反応するので、お互い「ハリウッド映画なんて!!」といきがっている時代を送ったに違いない。この手の映画は、自称映画好き(映画評論家)とかが、雑誌ポパイとかで、好きな映画ベスト10とかやるとだいたい入ってくる映画で、他にも「2001年宇宙の旅」とか、キューブリックの作品とかが多くはいる。実際、面白いのだが、当時は、本当にそのおもしろさがわかっていたのか微妙なところ。ちょっと大人ぶりたいお年頃ってわけだな。おいらも背伸びしてたってことか。今だと、わからなければ、「うん!全然わからん!」と正直にいってしまう。背伸びどころか、身長まで縮んできたしね・・・これホントの話。もう175cmないし。

旨い酒を呑んだあと、終電近くの電車で帰宅。ガラガラだったのですぐに座れたのだが、これが失敗。水曜日ということもあり、大して呑んだわけではないのだが、もう爆睡。気づいたら終点に到着~。

「上りの電車は終了してます~」

のアナウンス。

はいはいそうですか~。

久しぶりにやっちまった~と、忸怩たる思いをしつつも、正直こんなもんは序の口でもあった。呑んだときの冒険活劇は、それはもう腐るほどある。最近では・・・やめた。恥ずかしいから。皆に大爆笑されたし。

とりあえず、一服しながら考える。歩くかタクシーか。歩くと2時間~3時間くらいかかる。迷わなければ。金曜日だったらまず確実に歩いて帰るのだが、さすがに水曜日。そして、時間はもう1時。明日もtengo que Trabajar。ただ、1つだけ問題があった。さっきの呑み屋で全財産1万3千円を払ってしまって、手元にあるのは、弟子からもらった2000円(細かいのがないため、後日ということで)と、ほんの少しのMonedaだけ。

もしかしたら、パパンがFOXで24あたりを見ていて起きているかもしれない!!と、期待を込めて携帯に電話してみるも、留守電に。さすがに自宅にかけてたたき起こすのも大人気ないので、諦めてタクシーを使うことにする。

ただ、はたしておうちまで2000円ちょいで帰れるのか?普段、タクシーに乗ることはまずない。タクシー乗るくらいだったら3時間くらい歩く・・・というタイプなもんで。ちなみに、スペインは初乗りが安いのと、だいたいどこにいっても10euros超えないのと、仲間がいることが多いので頻繁に使った。

タクシーでカードが使えるかどうかも不安だったので、とりあえずタクシー待ちの行列に並びしばし待つ。で、タクシーに乗るやいなや、「カードって使えるんですかね?」。「え?」とちょっとびっくりする運転手。タクシーでカードが使えることは一般常識なようだ。へぇ~。

おうちまでの料金は2780円。300円くらい足らず!仕方ないので、これまた嫌いなクレジットカードで支払い。

せっかく旨くて楽しい呑みだったので、すべてが台無しになってしまった。自業自得だけどさ。無念。

Tags: 終電
TOP

INFORMATION

ここの文章と上に表示されているタイトルは管理画面の、 「 Pianoblackオプション設定 」 から変更してください。