旅中はあちらの料理になんの不満をいだくこともなく(特にボスニア・ヘルツェゴビナ!)、「あら、おいしい」を連発だったのだが、おにぎりは・・・たとえ、それが空港の売店で買ったコンビニおにぎりであったとしても・・・もうかみしめるように、涙流しながら、「おいしいよ〜おいしいよ〜やっぱ米だよ〜」と、もうJusto de 噎び泣くだ。測量士マリカルメンが、日々の肉料理にストレスを感じて、うがっ〜〜〜〜!!!とわめき散らすたびに、「うるさい!黙って喰え!郷に入りては・・・」と諭していたのだが、あれは一種の日本食に対するホームシックと思うと、さもありなん・・・と今なら思う。
で、な〜〜〜んもやる気しない。
とりあえず、スペインで買ってきたCDを聴きながら、2ヶ月分のメール・・・うち9割は勿論スパムなのだが・・・はチェックだけし、あとは一日中のんべんだらり。普通は旅が終わるちょっと前くらいから、「よ〜〜し、帰ったら働くかっ!」となるはずなのだが、今回はちょっと違って旅の終わりを意識したあたりから、「いやいや、もっかいスペインいけるよ。まだ行けるよ。echo de menos a Espanaだよ」という気分に犯されはじめ、なんどか駄々こねていたのだが、日本に帰っても、おかしなことにスペイン熱は冷めやらず。あれだけ呑んだのに、あれだけ喰ったのに、あれだけ奔ったのに・・・。旅中、ママンから「そろそろ飽きてきたでしょ?」とかいうメールをもらったが、愚問である。「はぁ?飽きるってどんな状態よ?」である。
話は飛ぶが、Vinoの方は調子が良い。ほぼ毎日呑んでいる。測量士に怒られながらも・・・。今は、ArlanzaのPalacio de LermaというVinoを呑んでいる。Lermaに敬意を表してだ。だが、実は、このArlanzaというD.O、恥ずかしい話・・・・今回の旅で初めて知った。なんとなく目にしたことがあるような気はするが、これまで意識したことがないのは確かだ。今回の呑んだくれの旅はDuero川沿いを回る旅で、当然Ribera del Dueroの安Vinoを呑む予定できたので、ちょっとびっくりしている。主にTempranilloなものが多く、味はRiojaよりもやはりRibera del Dueroより。私の表現だと「樽臭い」感じがしてとても良い。
このLermaでは、普通に頼む一杯のcopita de Vinoが0.7euros(80円くらい)とかなりお安いので、気兼ねなく呑める。明日Lermaをたつ前に数本買っていく予定。おみやげに。
今日はほかに小さな村を結構回った。Aranda de Duero方面に行き、San Esteban de Gormazへ行き、ここで知り合ったJulioというおじいさんに、かなり素敵な秘密基地を紹介してもらい、初めて樽に直接コップを入れてすくったVinoを呑ませてもらった。自分でVinoが作れる秘密基地がかなりうらやましく、城の廃墟を降りた後も、ず〜っと「秘密基地ほしい・・・秘密基地ほしい・・・」とブツブツいっていたら、測量士マリ・カルメンに怒られた。怒られても当然言い続けたが・・・。
ほかにも、UceroからRio Lobo、Hacinas、Covarrubiasと、小さな村々をだいぶ闊歩してきた。Soriaあたりから、「ガン見」率がかなり高いような気がする。「なんだなんだ?chino(中国人)がTodo Cien(100円ショップ)を作る下見に来たのか?」という感じである。だから、たいていスペイン語で「Hola!」とあいさつするとびっくりされるのだが、運が良ければ、San Esteban de GormazのJulioのように、面白い体験をさせてもらうこともある。とりあえず、このあたりの村ではあいさつは必須と思われる。
まずは朝飯。近所のCafe40というBarに入り、Croissant(クロワッサン)とCafe con leche(カフェ・コン・レーチェ)のDesayuno(朝食)を注文。1.95euros。おいらの中の相場よりはほんの少し高めだ。場所によっては1.2euros〜1.5eurosくらいのBarもあるはずなのだが、まぁ、これまた2年前の物価情報なので、今は普通なのかもしれない。この2つにZumo(ジュース)を付けたものがスペインの基本的朝食。Croissantではなく、Napolitana de chocolate(ナポリターナ・デ・チョコラテ:中にチョコの入った甘い菓子パン)を頼む人とかも多い。
買い物したあと、Carrefourのすぐそばで、なんともうまそうな感じのMenu del diaを8.25eurosで食べさせるRestauranteを発見。メニューはとてもベタなものが多く、まちがってもPaellaとかがあるような店ではない。窓ガラス越しに中をのぞいてみると、観光客ではなく、地元の人間・・・しかも、何故か老人が多い。これはもしや期待できるのでは?と、早速中に入ってみる。
15分〜20分くらいでカタルーニャ広場に到着。途中で、その一つ前の「大学広場」(Plz de Universitat)で降りたほうが全然近いことに気づいたのだが、重いトランクをあわてて引きづりだすのが面倒だったので、あきらめてカタルーニャ広場までいくことにした。
カタルーニャ広場から、予約しておいた宿、Hostal Barcelona City Centerまではトランクさえなければたいした距離ではないのだが、荷物があると結構遠い。いや、遠いじゃないな・・・大変だ。というのも、スペインのCalle(通り)はトランクにやさしくないのだ。モザイクみたいに石が敷き詰められた通りではないが、縦横に溝があるため、もうガタガタガタガタ・・・。あれで前回おいらのトランクはタイヤがご臨終したのだ。前回の教訓をいかし、できるだけトランクに負担がかからないように宿へ向かう。