フィレンツェ→プラート→ルッカ→ピサ→ヴォルテッラ

Pocket

ピサ
ピサ

Ciao!!今日はとうとうフィレンツェを発ってドライブの旅に出ました。コースはフィレンツェ→プラート→ルッカ→ピサというコース。プラートあたりまではまだ都会っぽかったんだけど、ルッカに着く頃にはトスカーナの田舎風景が広がりました。想像していた以上のベタな田舎町で、車を運転しながらニンマリしてました。ドライブの方は左ハンドルはアメリカで体験してるから平気なんだけど、右手でギアを入れるには少々慣れが必要みたい。140km/h以上出しているのに後ろからあおられたりして、泣きながら運転してるよ。でも、それ以上に田舎風景は素晴らしいっす。
今日はピサで 斜塔も見れたし、初のレストラン体験でおいしいもの食うたし、ワインもしこたま飲んだし、シニョと初写 真もとったし(肩まで組んでもらっちった(ハート))と大満足な1日。ちなみに現在は予定より足を進めてピサから125km以上先のヴォルテッラという町に泊まってます。この町はとてもいいです。夜なんか最高!!明日は昼のヴォルテッラを観光して、サン・ジャミニャーノまで行きます。そして、アグリツーリズモという農家が経営しているホテル(宿)に泊まります。じゃっ!!

P.S.ワインの飲み過ぎで字が汚くてスマン!
P.S.2ピサの斜塔は想像していたより傾いてた。あなどるべからず!!まじすごいって!!おいらがひっぱったら倒れるぞ~

2000.2.10 9:30 Masaki in ヴォルテッラ

Pocket

フィレンツェ

Pocket

フィレンツェ
フィレンツェ

Ciao!!今日もFirenzeの観光をしました。朝っぱらから散歩しはじめて帰ってきたのは6:00頃。3人とも飯を食うのも忘れて寝ちまったよ。今は夜の12:00くらいで風呂に入ったり、明日の準備をしたりしてる。

今日のメインは『ウフィツィ美術館』だったのだけれども、別にふつう。ミーハー心で見には行ったのだけど、あいかわらず宗教画やルネッサンス絵画はちんぷんかんぷんさっ!全部同じように見える。だから、おいらが勝手にセリフをあてはめて遊んでた。そうやってると結構面 白くなってきたりもしたとかしないとか…?色々まわったけどやっぱり宗教画やルネッサンス絵画は荘厳な教会にあって初めて良さがわかると思う。美術館に理路整然とならべてあってもそれほど面 白くない。

サン・マルコ修道院とか、S.M.カルミネ教会がおいらのおすすめかな。とくに後者は時間がなくて10分くらいしか見てないのに、やたらと良かった。

明日はついにレンタカー!!ピサまで行く予定。そして、うまいものたくさん食ってやる!パニーニーはうまいぞ~。じゃね。

2000.2.9 Masaki

Pocket

ミラノ→フィレンツェ

Pocket

フィレンツェ
フィレンツェ

Ciao!! とてつもなく長い準備時間(結局ミラノで一泊させられてフィレンツェに着いたのは次の日の昼頃でした)を終え、フィレンツェにたどりつきました。まだ1日しか観光してないけど、なんとなくスペインに似た町です。俺好みの「渋さ」をかもしだしてるよ。
 絵画は宗教画だらけだし、建物もそっち関係ばかりでちんぷんかんぷんだけど、街中をプラプラ散歩して楽しんでます。
 外食は宿で教えてもらったPezzeriaでPizzaとビールとトマトとモッツァレラチーズのサラダをおいしくたべてきました。しかも全部で1000円というなかなかの安さ。お腹もいっぱいだし、歩きつかれた1日でした。明日もフィレンツェの観光っす。メインは「ウフィツィ美術館」!! 気合い入れて見学してきます。じゃね。

P.S. 1日目にして筧氏が体調不良でダウンした。かわいそうに・・・。

2000.2.8 21:09 Masaki
アップよろしく~!!

Pocket

絵はがきで巡るイタリアの旅

Pocket

絵はがきで巡るイタリアの旅
絵はがきで巡るイタリアの旅
2000年2月7日~3月7日 イタリアの旅
2000年2月7日~3月7日 イタリアの旅
Pocket