旅立つゆうこを見送るOVICCIとともみん

ゆうこ、滋賀に帰るの巻

Pocket

ついにこの日が来てしまった・・・。また一緒に遊んでくれる友達が減ってしまった。BGMは、森山直太朗の「さくら」でお願いします。vamos a ver。

ゆうこに弄ばれる

昨夜、下見散歩中にゆうことLINE。

おいら「明日何時帰りかわかった?」
おいら「まさか午前中ってことはないよね?」
ゆうこ「昼以降だよ」
ゆうこ「午前で仕事終わらないかなって」
ゆうこ「何事も起こらないことを祈る」
ゆうこ「今日頑張って仕上げるわ」
おいら「了解」

深夜のLINE。
ゆうこ「明日はどうやら、片付けとかスムーズに行くかな~ってとこで、夕方になりそうだな~」
おいら「夕方ね。了解」
おいら「時間わかったら教えて。品川のカフェで時間つぶせるから、大まかでOK!」

で、今日。

15時くらいに出発して、品川で読書&カフェの優雅なひとときをイメージして、朝から必死に仕事を頑張る。

時間の連絡がないので、14時半くらいにLINEをいれてみる。

おいら「どうよ?最終日なのに、忙しそうだね~(笑)」
ゆうこ「うん、夕方も危険な感じ。みんな夜帰るっていってる~。私も夜に近いな。」
おいら「まぁ、どちらにせよ行くから連絡して」
ゆうこ「OK」

17時を過ぎる。う~ん、大丈夫なのか?

再びLINE。

おいら「忙しいとこごめんよ。散歩がてら目黒くらいまで歩いて行こうかと思ってるんだけど、だいたいの時間わかったら教えて~」
ゆうこ「19時回りそう」
おいら「(!!!)了解・・・がんばり~」

恵比寿まで散歩

気合いいれてやったせいで今日予定した仕事が全部完了してしまった。

ぼ~っとコーヒーやらココアやら飲むも、気が気でない。

当初は「一人で見送って、帰り寂しくトボトボ帰るのか~!耐えられるか?おいら?」と心配だったのだが、まさかの帰国遅延で、OVICCIも来られそうな時間帯に。

とりあえず、連絡してみると、「間に合うなら行く」と返事が。

自宅で待っていても、精神上よろしくないので、早めに着く分にはいいや・・・と18時頃、家を出て、恵比寿に向かう。

今日の散歩
自宅~恵比寿駅まで
時間:45分
距離:5.2km
歩数:不明(他の徒歩と一緒になっちゃった)

恵比寿駅についたころには汗だく。予想に反して、平日だというのに、中目黒が花見客が多くてびびった。

19時少し前に、仕事を終えたOVICCIと合流し、電車で品川駅へ。

最後だというのに・・・

うちらが電車に乗ったところで、ゆうこからLINE。

ゆうこ「遅くなった!やばい!」
ゆうこ「今、ともみん邸向かってる」

!!!!!!!まさか、荷物持ってきてないってことか?一度帰宅するってことなのか?

おいら「うちら品川向かってます」
ゆうこ「うまくいって、20時10分かな」

もうともみんまで来られる時間じゃないか・・・ということで、ともみんにもLINE。

おいら「ゆうこの帰国かなり遅れ気味。間に合うならどうよ?」
ともみん「あの子、うちに荷物置いてるし、鍵も持ってるから私は家で待ちぼうけよ~(笑)」
ともみん「間に合うなら品川に一緒に行くつもりだけど、最終の新幹線がすでに危ないらしい」
おいら「マジで?」

19時20分。品川に到着。

時間をつぶすのと、おいらが腹が減りすぎていたので、ecuteのPAULでカフェ&つまみ食い。

20時まであと15分。二人にLINE。

おいら「今どこよ?」
ゆうこ「今、ともみん邸出ます」
ともみん「京都までで諦めるらしい」
おいら「(笑)」
ゆうこ「もう、米原は諦めてます。名古屋か京都に行きます。」
おいら「終電調べたら、20時37分ののぞみで、名古屋乗り換え、こだまで米原ってのがあるけど・・・」

カフェをでたうちらは、新幹線の入り口あたりで二人を待つ。

しかし、「品川着いた」とLINEをもらってから、一向に表れない。もう20時10分を過ぎている。

どうやら、品川の新幹線の入り口は4カ所くらいあるらしく、2人は真逆の入り口にいたっぽい。

うちらはうちらで、入場券がなかなか買えなくて右往左往。「何故、PASMOを要求される!!」と憤慨しつつ駅員さんに聞くと、どうもうちらは改札を出てないから、PASMOの記録が必要らしい。面倒くさいな~、もう。

無事、入場券をゲットしたうちらは、ホームへ降りるも、ゆうこの乗る号車は13号車・・・ほとんど端から端で猛ダッシュ。

そして、ようやくゆうことともみんと合流し、慌ただしく、時間つぶしている間に買っておいたブーケとおやつを渡す。

10分もしないうちに、20時37分ののぞみが到着。

目が潤み始める、ゆうことともみん。

ともみん曰く、シチュエーションに弱いらしい。でも、その場を離れたらなんでもないらしい。石川の実家から東京に戻ってくるときもうるっとなるとかなんとか。

どうでもいいことを1つ。

うちらの結婚式の時の写真を見て気づいたのだが、ともみんの目の潤みっぷりは結構すごい。目が大きいからなのか、涙がギリギリまで落ちず、目に溜まる涙の量がすごく、みごとなまでの潤みっぷりなのだ。

ゆうことハグをするうちら。

電車に乗り込むゆうこ。

寂しそうな顔のゆうこ。

扉が閉まる。

そして、新幹線は名古屋に向けて発っていった。

さくら~~さくら~~~今、咲き誇る~~~~♪

反省会

反省会は、適当に選んだ「九州 熱中屋」。おいらとともみんは九州料理大好き人間なのだ。

ちなみに、入ったビルは九州料理ばかりだったので、きっとオーナーが九州人に違いない・・・と勝手に決めつけるうちら。

この前、恵比寿の九州料理屋でひどい目にあったので、少々びびっていたのだが、当たり当たり。やっぱ九州はうまいもんが多いとね。うまかばいっ!あ、でも、辛子蓮根はあまり辛くなかった。前に熊本県民のカジートに連れて行ってもらったお店の辛子蓮根、もう一回食べたいな~。

反省会中、電車の中のゆうこに、写真と一緒にいやがらせのLINE。東京に来る前にはしょっちゅうともみんとやっていて、半分マジで怒っていたゆうこ。

ゆうこ「ずっちぃ~!」
ゆうこ「私も混じりたい!さっそくか!一年前や!これこれ、あかん!もう東京駅には電車ない。」

いやがらせ成功。

美味しく呑み喰いして、23時半頃解散。

結局、最後の最後までバタバタしっぱなしの「お見送り企画」。

感動的な「RoadMovies」を撮ろうとしていたのに、かなり慌ただしい動画になってしまったよ。

今日の写真

Hasta prontito!Yuko!

旅立つゆうこを見送るOVICCIとともみん
旅立つゆうこを見送るOVICCIとともみん

Pocket