健康診断

Pocket

昨夜少々呑みすぎた状態で健康診断にいってきた。健康診断といっても、夫婦で行く方の健康診断。そのあたりについて書いておく。vamos a ver・・・。

世田谷珈琲游

梅ヶ丘の喫茶店。「游」とかいて「や」と読ませるらしい。「ユウ」かと思ってた。

相変わらずシルバー率が半端ないくらい高く賑わっている。コーヒーもサンドイッチも美味しく、とても気に入っている喫茶店だ。

ここで昼飯食べて時間を調整をする。

グァテマラ旨し!

健康診断

昨夜のDESPEDIDAではあまり呑みすぎないようにしようと思っていたのだが、まぁ、案の定無理だった。たがが外れて、率先して呑みまくってしまったよ。たぶん、Vinoだけでも6本くらい空けたと思う。二日酔いにはなっていないが、そんな状態での健康診断。「変な数値だったら酒のせいにしておこう」と心に誓う。人生舐めきってると、自分でも思うよ。

14時に梅ヶ丘の病院に。問診票?みたいなのを書いたあと、しばらく待たされることに。外出してもいいというので、経堂にOVICCIの通帳の更新にいったりとかして時間をつぶす。なんか、経堂の駅周り、綺麗になってた。そういえば、3月にできたというスペインBarにもまだいってないな・・・。

結局、診察を受けたのは15時半くらいのこと。

せっかくだからおいらも検査しようということになり、1人別室へ。周りから聞いていた例の秘密の部屋だ。ハリーポッターだ。話のネタになるかな~と思っていたが・・・なんかもうどっと疲れた。慣れないことはするもんじゃないね。「おいら・・・なにやってるんだろう・・・」と俗に言う「賢者タイム」に突入。

40歳近いおっさんとしては、なんとも小っ恥ずかしい状態だ。

まぁ、一度は通らねばならない道だ。想い出にしようじゃないか。

検査の結果、おいらの方は特に問題ないことが判明。中学入学時に遅めの麻疹にかかり、高熱が出たことがあり、その際、医者から「大きくなってからの高熱はいろいろあるかもしれない」といわれたことがあったので、ちょっと不安に思っていたのだが、全く問題ない数値だったようで一安心。

渡された数値がパーフェクト超人の超人パワーみたいで、少し強くなった気がするも、動く「自分の」を映像でみさせられて、「うげ~~~!!」となった。すげ~高速で動くのね、アレ。おっさん、小っ恥ずかしいよ(笑)

ということで、今後の展開に期待。

パズルゲーム Q

ここ最近はまってるゲームアプリがある。パズルゲームだ。

これ。

Q(iOS)
Q(Android)

かなりよくできていて、久しぶりに夢中になって遊んでいる。今日も病院で賢者タイムに突入した際、1人で黙々と遊んでしまった。

今のところ40面までクリアーしたが、かなり難しい面もあり、奇跡的にクリアしたステージもあり、もう一回クリアしろ・・・っていわれたら困るやつもある。

本来、指でやるものだとは思うが、スタイラスペンがあった方がストレス溜まらなくていい気がする。少なくとも指よりは思うように書ける

これ、考えた人素敵。かなりオススメのゲームアプリだ。

Mucho 過労死

未だに続いているんだが、先週はとにかく激動の一週間で日記が溜まってしまい、Mucho Estressで、Mucho 過労死な状態。何も、こんなにまとめてこなくても・・・。ほぼいじめだ、いじめ。

ということで、今の時点で、先週の日記はほとんど書けていないのだが、確定申告も終わったし、健康診断も終わったし、とできることからチビチビとこなしていこう。

その他

OVICCIがトマトパスタな気分というので、可及的速やかに使い切らないといけない謎の高級牛肉を使って作る。今日はナスもちゃんと素揚げし、きちんと下ごしらえをする。健康診断のせいか、そんな気分だった。

Vinoは帰りに買ってきた、VIÑA GOYENA(Rioja:2013年)。1200円程度と手頃な値段。Templanillo100%なのだが、なんかピリッと舌がなる感じ。でも、全体的にはRiojaっぽく甘めな感じ。悪くないと思う。

今日の写真

サンドイッチが650円、コーヒー(グァテマラ)が700円。生き返ったわ~。

世田谷珈琲游で食べたランチ
世田谷珈琲游で食べたランチ

Pocket