長い1日

Pocket

さみぃ~~さみぃ~~~。朝っぱらから布団の温もりに切なさを感じてしまう。とうとう朝起きるのが辛い季節になってしまったか。そろそろ、毛布を出さなくては!!と思わされた朝でした。

結局昨夜(?)はダラダラしてしまい寝たのが6時。で、起きたのが9時。猛烈に眠い中登校する。あまりに眠いので、急行に乗れば間に合うところを、座って寝ていきたいがために遅刻確実にもかかわらず各駅電車に乗り込んだ。まぁ、結果的には教授が来るのが10分くらい送れたみたいだから大した遅刻にならなくて済んだんですけど・・・。

学校に着くと筧に会い、昼食を一緒にとる約束をする。今日は「PHS持ってこないDay」だったので、誰かに偶然会わなければ一緒に昼食をとることができなかったので運が良かった。ちなみに、忙しい日は遊びに誘われてしまうと行ってしまうのでPHSを持っていかないのだ。だから麻雀も誘えないし、ゲーセンにも誘えないと言うわけだ。でも、もし偶然会って誘われたらそれは神が「行け!!」って言っていると勝手に解釈して遊びに行く。

2限の授業後、約束通り筧と昼食を食べる。500円の唐揚げ弁当。おいしくなかった。その後部室に行くと岡村、川村、吉野などなど後輩がうようよいたので3限の空き時間談話をする。その際に昔のアルバムをめくっていると、誰々が化粧が濃くなったとか誰々が太ったなどの会話になる。別に4人とも太ってないのだが、やはりお腹の脂肪が気になる年頃・・・。そこから各々の体重、脂肪率の話に展開し、急遽「ダイエット同盟」を組むことになった(笑)。ほとんど「イベント」見たいなこの企画は半分お遊びなのだが、吉野は「お菓子とジュースは飲まない!!」とか「小食にして、良く噛む!!!」とか「煙草吸って痩せよう!!」(この時点ですでにダイエットの目的を見失ってる吉野)と断固たる決意を誓っていた。さらには、その辺にあった紙に現在の身長と体重、そして目標体重まで書く始末。ちょっとだけビビる(^_^;)。部室に体重計があるわけではないので、どれくらい痩せたとかはわかる術もないので、目標は「もう見るからに痩せたぜおまえ!!あははは!」と言われるくらい痩せると言うことにした。期日は最初2ヶ月とか言っていたが、そんなん絶対途中で飽きるし、そんなに真剣にやるほどのものじゃないので今度の文化祭(10/30~11/3)の11/3と決定。さてさてみんなはやせれるのでしょうか??楽しみ楽しみ。ちなみにおいらの今日の晩飯は家庭教師先で頂いた「焼きおにぎり」2つと沢庵となすの漬け物のみ。がんばろ・・・。でも、これで体調崩したらホントバカだよな・・・。
その後、食堂に行き三人の食事につきあう。吉野は早速猛スピードで食べていた。咀嚼はどうした咀嚼は!!と一応つっこんでおいた。吉野はさらに岡村さんの小皿にも手を伸ばしながら、「駄目だ!!」と自分を戒めていたが、野菜なら大丈夫だよ・・・とおいらが言うと「そうですよね・・・」とまた食べはじめる。吉野は絶対ダイエットはできないなとしみじみ思う。

「なにか面白いことは??」という投げかけに「飲み会」という結論がでた。ダイエットはどこへ言ったの??と思いながらも提案者がおいらなのでその辺は伏せておいた。ってことで、大々的に飲み会を開くことに決まった。面白いこと=飲み会っていうのは余りに浅はかで単純で情けない発想だが、筧と康雄の就職祝いということで土曜日に飲むことに決定した。人数は8~10人くらいで考えている。今から楽しみだ。

4限に出た後、家庭教師のためさっさと帰る。5時半頃自宅についたが、あまりの眠さに「30分だけでも!!」と仮眠をとるために布団に入る。しかし、数分後に一本の電話が入る。
僕「もしもし、○×(名前ね)です」
謎「もしもし、田村歯科(たぶん)ですが・・・」
僕「えっ?」
謎「あれ?すいません間違えてました・・・」
 「あっ、間違えてないかも・・・・」
 「間違えてないよ・・・ね?」
僕「もしもし、○×ですけど・・・・」(もう一度言う)
謎「あっ、やっぱ間違えてました・・・」
僕「・・・・・(苦笑)」
おいおい・・・歯医者(?)の受付がこんなんでいいのか・・・・。

出足をくじかれすでに眠る気がなくなる・・・。しかたがないので、ちょっとでも片づけようと荒れ放題の部屋をちびっと掃除して家庭教師に行く。今日の授業は数学の「証明」。これがまたうざい。もう面倒くさい面倒くさい・・・。飽きて傍らにあった「Curious George」とかいう英語の絵本を読み始め生徒の勉強を邪魔する始末。給料泥棒ですね。でも、できる子だからいいや・・・。

たらたら長い日記をすいません。もう飲み会が楽しみで楽しみで・・・。思いっきり酔っぱらお!

Pocket

京都尽くし・・・。

Pocket

なんだか今日は京都尽くし・・・。母親が京都に行くというので、コースをつくってあげた後、今度はたまっていた京都旅行二日目を黙々と作り始めた。まぁ、母親のコース作りが「続き」をやるきっかけになったんだけどね。なんだか、疲れた。只今4:53です。明日も学校。寝なきゃ・・・。

4連休が終わったあとは、4連家庭教師。稼ぐぞ。

P.S 頑張って作ったので「京都日記」読んでください。次はアメリカかフランスかスペインかオーストラリアかなんかを頑張って作り始めます。

なんでそんなに頑張るのかって??

それはね、最近、来客数減ってて生活が危ないからよ。じゃっ!!

Pocket

・・・。

Pocket

4連休終了・・・。むぅ・・・。はかない・・・。また勉学に励むとするかな・・・。タブンだけど・・・・。はぁ・・・。ふぅ・・・。

さて今日は・・・。どうやら風邪がうつったらしい・・・。布団に入りながら、家庭教師先から借りてきた「R?MJ」とか言うゲームをやる・・・。ゲームをするのは久しぶり・・・。内容は・・・。アウトブレイクとにたようなもん・・・。つまり人類を脅かすウィルスもの・・・。おいらも丁度風邪のウィルスにやられていたのでイヤな気分になった・・・。ふぅ・・・。

お風呂の時・・・。久しぶりに垢擦りをやった・・・。ボロボロとれた・・・・。痛かった・・・。でも気持ちよかった・・・。体が軽くなった気分がした・・・。以上・・・。

Pocket

ちょっとおセンチになってみたりなんかしてみたりして・・・

Pocket

今日もゆっくりした一日だった。本屋に行ったり散歩したりしていた。ここ数日天気は悪く結構冷え込んできた。もう冬ですね。アメリカでイヤってほど聴いた槇原敬之の曲を思い出した。あの「冬がは~じまるよぉ~」ってやつ。

天気の悪い冬の夕方に歩いてるとなんだかブルーになる。夏って毎年毎年違った顔を見せてくれるけど、冬っておいらの中では毎年同じ顔しかみせてくれないんだよね。色彩的にもイメージ的にも単調なのです。おいらの中ではね。だから、今までの冬とダブらせてブルーになるのかもしれない。っていっても、今までにブルーな冬があったのかどうかわからないんだけどね。ほんとなんとな~くなのです。東京の冬でもこんなんだから、日本海の冬を体験してしまったらすごいことになりそう。北海道の屈斜路湖とか摩周湖とか網走刑務所とかニポポ人形とかホタテとかウニとかイクラとか・・・スイマセン。

ちなみに僕は冬は嫌いではありません。どちらかというと好きです。理由は冬が似合う女の人が好きだからかな。モコモコしてる服を着ている子に弱い。だから散歩に行くと必ず冬服が似合う人を探してる。夏は目のやり場に困ることが多いからな・・・おじんくさいけど。

今は友達のうちに来ている。なんでも風邪をひいたらしい。ってことで優しいおいらは看病に行くことにする。でも看病って飯を食べさせたあとはヒマなので、買ってきたマンガを読んだり、雑誌を読んだりして時間をつぶしている。友達は寝れないらしくおいらの買ってきたマンガを読んでいる。マンガは「ギャラリーフェイク」。このマンガはおもしろいのでお薦め。歴史や美術や骨董好きにはきっと面白いはず。興味があったら見てください。

暇な時間を使って「世界不思議発見」を見た。今日はまたまたエジプトで食い入るように見てしまった。問題も真剣に答えて、「ハリネズミ」だけ当たった。これはエジプトで見たような気がしたから・・・。ところで、問題の答えで「ザクロ」って答えがあったんだけど、黒柳徹子は漢字で「柘榴」って書いていた。恐るべし黒柳徹子!!読んでって言われたら読めるけど、書けって言われてもそうは出てこないでしょ。やっぱ亀の甲より年の功ですね。(こうやってすぐにことわざ使うからじじくさいって言われるんだよね・・・(涙))ってことで、これから暇つぶしのため「京都2日目」の原稿でも書こうと思う・・・。では。

Pocket

無駄も無駄じゃない。

Pocket

夕方まで寝ていた。酒を呑んだ次の日のおきまりパターン。電話が鳴りまくって何度か目を覚ましたが「ルパン三世のテーマ」じゃないから無視(重要人物はルパン三世のテーマがなるのだ)。6時頃、ルパンのテーマがなったので電話にでると荒木。寝ぼけ眼で町田のヨドバシカメラにいく。そこで、オリンパスのデジカメのカタログに出ている中谷美紀をみて発狂する。帰ってきて家庭教師に行く。今月は結構働いている。生活が潤うこと間違いなし。これで前回の「お財布忘れて田町で足止め事件」の時に岡村さんに借りた2000円が返せそう。新しいデジカメも買えるかもしれない・・・。

ってなかんじで、今日は1日無駄に過ごしました。けど、たまには無駄な生活なかなかなもんで、無駄も無駄じゃないと感じた。久しぶりにゆっくり寝れたし・・・。では。

Pocket