リハビリ2日目

Pocket

今日は2、3限と授業に出た後、一ヶ月ぶりくらいに学校の友達と会った。最近家でぼーっとしていることが多かったせいか、ファミレスでは怒濤のように話す自分がいた。普段からおしゃべりなので、まわりは気づかなかったかもしれないが、久しぶりのことであった。途中、ウォーリーを見つける。あの「ウォーリーを探せ」のウォーリーだ。赤と白のストライプの帽子と服、そして眼鏡。どれをとってもまさしくあのウォーリーだった。康雄の話により女子トイレに入るウォーリーを見て女性とわかるが、どうみても男にしか見えなかった。よく見れば、なんとなく胸が膨らんでいた気がしないでもないが・・・・。デジカメを持ってこなかったことに後悔した。やはり肌身離さずカメラは持っておくべきと反省。

ファミレスを出た後ゲーセンで少し遊び、カラオケに行く。一年ぶりだった。みなも久しぶりだったのか入って数分は何も歌わない時間が過ぎていき、ようやく一曲目を入れた途端「お詫び・・・まだ配信されてません」のメッセージが出てきてさらに出足をくじかれる。こりゃいかんと、ジュディマリの「そばかす」を入れるが、あまりの高音のため断念。さらに落ち込む・・・。康雄がドラゴンズ応援歌’99を入れる。少し盛り上がる。続いて、「鈴木あみメドレー」を入れ熱唱・・・。すこしマシになる。その後は、80年代ヒットソング系の懐メロを歌い盛り上がり始め、シメは先日頭の中を駆けめぐった「ロマンティックが止まらない」で終了。一時間という短さであったが、結構楽しめ、鬱病から解放される。しかし、未だ体調は良くない。なんとかしないと・・・。頭も痛い。では・・・・。

Pocket