イタリア語勉強

Pocket

学校に行った後、なんとなく暇だったので渋谷の本屋に行く。本屋に入って向かったところは「旅行コーナー」。イタリア語の会話集をパラパラみて勉強。現在おいらの話せるイタリア語は「ボン・ジョルノ」と「グラッチェ」、そして「ライフ・イズ・ビューティフル」で憶えた「ボンジョ~~~ルノ~~~!ピチェピッサ~~~!!」くらい。

旅行前にその国の言葉に関して全くと言っていいほど知識がないのは毎度の事だが、今回のイタリアは少しばかりスペイン語に似ていて楽そう。あとは発音の問題ですね。ちなみに、パキスタンに関しては憶えられる気がしない。もうなにがなんだか・・・。あいさつとお礼の言葉くらいは覚えてきたいが・・・。

あたりまえのことなのだが、旅行コーナーには腐るほど旅行関係の本がある。おもしろそうな本を一冊一冊手に取りパラパラ見てみる。さすがに本にするくらいだから面白いネタが書かれている。各国を回る前にこういった本をできるだけ読んでから行けば面白いのだろうな・・・と感じる。すでに行った国であるスペインやフランスなどの改めて見ると「なるほどね・・・」とか「そういえばそうだった・・・」などと思うことが多い。僕も旅行前には少し本を読んで行くが、せいぜい歴史関係の本くらい。なので、現在の文化などに関しては疎い。今回のイタリア旅行は昔ではなく今の文化の知識を入れていこうと思う。そして、僕のHPもこれらの本のように旅行前のガイドになるといいなぁ・・・なんて思う。まだまだ先の話だけど・・・はぁ・・・。

Pocket