今日はパソコン関係のバイトが急遽入ったので渋谷まで行く。このバイトは以前ずっとやっていたのだが最近忙しくて入れなくなってしまいご無沙汰だった。今回突然入ったのは、締め切りが今日だったらしくかなり厳しい状況だったからだ。なので4時からのバイトを7時に変更してもらって午前中から働くために出勤したのだが、渋谷に着いた後、ふと鍵を忘れた事に気づく。こりゃやばい・・・と会社の人に電話をかけたが出ない・・・。同じバイトをしている荒木と久保に電話をかけるが渋谷に来る用事はなかった。ということでまたまた立ち往生。前回の財布事件から一ヶ月も経っていないのに・・・。
うだうだ考えてもどうしようもないので、昨日の飲みのあと酔っぱらって結局おうちに帰れなかった筧を呼び出し時間つぶしにつきあってもらう。そのとき、今日のG1(競馬)の馬券を買ってきてもらう。競馬は普段は全然やらないんだけど、たまたま筧の競馬新聞をのぞき見て面白そうなので買ってみた。200円×5で1000円と少額ではあるが馬券を手にすると結構ドキドキする。これが当たったらいくら、あれが当たったらいくら・・・と単純にも皮算用している自分がちょっとだけ可愛く見えた。勝っても高々数千円なのに・・・・。
1時半頃、バイト先から電話が来る。「どうしたの??」という電話だ。「あれ??さっき自宅の留守電にいれたんですけど・・・」と返すと、「えぇ~、今日は会社で寝てたのに・・・。」との返事。つまり、おいらの時間つぶしは無駄だったということ。ってわけでバイト先まで急いで行った。あのときもっとドアをガチャガチャやっていれば・・・・とも思ったが、誰が泊まっていると想像できようか!!いやできるはずはない(反語)。その前に人がいないと思っているドアをガチャガチャやる人間なんていないでしょう。
バイト中に今日のレースをテレビで見る。全滅・・・。かすりもしない。でもこれは仕方がない。だって9万馬券という超驚きの結果だったから。こんな結果を素人に予想できようか!!いやできるはずない(反語)。
今日はようやく自分が間抜けだということを確信し、以後気をつけることを心のなかで誓った。ということでバイトで疲れたのでもう寝ます。