朝は激痛とともに目が覚める。というのも、今日は朝から風が強かった。(地域によりますけど、僕のうちの周りは強かったのです)。で窓を開けていたんだけど、その窓から入った強風がベッドの頭の上にある「蛍光灯」を倒し、蛍光灯の台に乗っていたMDのケース(10枚入るやつ。もちろん全部入ってる)が落ちてきた。そして、それらはうつぶせに寝ていた僕の左手の上に落ちてきた。「何事だ!!」と思って起きたけど、寝ぼけ頭でそれを元通りに戻し窓を閉め二度寝に入る。しか~し!!窓は完全に閉まっていなかったらしく、同じように2度目の落下。だめ押し。もう痛い痛い。ってわけで、手を負傷。キーボードを打っても激痛が走るときがある。うみゅ~。これが右手だったら勉強できない良いわけにできたのに・・・と相変わらず甘いことを考えても見た。
痛いと言えばたくさんある。小学校のとき、上り棒のてっぺんから落ちて目の上を「ぱっくり」切って病院に運ばれたとか、うちに急な階段から夜中に落ちて背中じゅう痣だらけになったとか、寝てるとき机の上に置いてあったガラス製の時計(コレがやたらと思いおそらく4.5Kgはあると思われる)が顔に直撃し、朝起きるベッドが血だらけだったとか、バレーボールをやってて友達とぶつかり倒れ込み、うつぶせ状態の僕の顔の上にその友人が座り込んでしまい、鼻の骨が折れたとか(今でも鼻は曲がってる(T_T))、タンスの角に小指をぶつけた(笑)などなど。う~ん、痛いでしょ?まだあるけどきりがないのでやめます。
起きるとおもむろに一服。そして、なんとはなしに掃除を始める。次第にそれが本格的になってきて大掃除に変わっていった。勉強なんてなんのその!!なんて感じで。結局部屋のレイアウトを変えてしまった。といっても、大して変わっていないが・・・。前にも書いたかもしれないけど僕の部屋は屋根裏部屋のだっだ広い部屋である(10畳か12畳)くらいある。ただ、両サイドの天井が斜めになっていたり、柱が二本「ボン!ボン!」と生えていたりとかでレイアウトはとってもしづらい。天井は一番高いところでも、腕をちょっと伸ばせば届いてしまうくらいである。広くなかったらホント監獄である。天井裏なので、夏はサウナ、冬は冷蔵庫の様な環境です。大げさじゃないです。コンポのディスプレイのケースが溶けたくらいだから・・・。だから、本当はパソコンなんかはここに置いてあったら壊れちゃうんだよね。だから、普段からクーラーはがんがん付けています。電子ちゃんに起こられようがなんだろうが、命には代えられない。あそこにいたら脱水症状で死んでしまいます。ちなみに冬は凍え死ぬ。
みなさんの部屋はどんな環境なんでしょうねぇ・・・、まぁ、僕の部屋よりはいいでしょう。でも、居心地はとっても良い部屋で、友人からも結構気に入られてます。
掃除後は、友達に呼び出され飯を食べる。で、今さっき帰ってきた(12時くらい)。結局勉強しなかった。あぁぁ~。こんな日記書いてると、いざというときに周りに言い訳できないなぁ・・・・。
さ~て。友達でも送りにいってくるかな。(おいおい)