おおくわがたを捕りに行きたい

Pocket

な~んもしてない一日。昼頃たばことコーヒー牛乳を買いにいって、ジャージャーカップと一緒に過ごす。

Quicktime4.0とShockwaveをネットにダウロードしに行く。ダウンロードに時間がかかるのでテレビを付けて、ザッピングする。すると、なんと僕の大好きな「ルパン三世」がやっているではありませんか!!!。真剣に見る。前にビデオを全部借りてきて見ていたけど、何度見ても面白い。不二子ちゃんも相変わらずセクシーだしね。でも、どうせだったら「PART1」の方をやってもらいたいものだ。

その後、ニュースを見る。どのチャンネルも川での行方不明事件ばかり。ニュースでは人災か天災か??などといろいろ言ってダム側の責任にも言及しているが、亡くなった方には悪いが、こんなもん再三にも渡る勧告を無視した彼らが悪いんであって、ダムがどうとか熱帯低気圧がどうとかは関係ない気がする。サイレンまで鳴っていたそうではないか。ほとんどの人が聞こえてないというのではなく、聞こえている人も多数いるわけだから、確信的に無視した訳である。テレビでは柔らかく注意をしているくらいだが、みんな同じ気持ちなんではないでしょうか。何百人もの人員を総動員して雨の中探している方たちはかわいそうである。まぁ、なんにせよ早く見つかって欲しいモノだ。ちなみに、熱帯低気圧と台風の違いって「最大風速」が17.2km以上か以下かと言う違いだけで、雨の量は関係ないってしってました?僕はしらなかったよ。

その後のニュースで「おおくわがた」のニュースを見た。いやぁ~高いですね。昔捕まえたことあるあの「おおくわがた」が1000万以上するんだもんねぇ・・・。まぁ、大きさにもよるけど、信じられない。おおくわがたは僕の子供時代でもすでに貴重であった。鋸くわがたやカブトムシはやたらと捕まったけど、おおくわがたなんて滅多につかまらなかった。捕まえたらたいてい友達に自慢してましたね。で、そんなテレビを見ていたら久しぶりにクワガタを捕まえに行きたくなった。ついこの前までは、ザリガニブーム(自分のなかで)だったんだけど、今日からはクワガタブームになった。近くの森にでも捕まえに行こうかな。うちは横浜市にあるんだけど、とっても田舎なんです。だから、昆虫採集スポットもまだまだ健在なんです。あぁ、いいなぁ・・・クワガタ・・・・・。売れないかなぁ・・・。でも、昆虫採集のとき何が恐いって、やっぱスズメバチとでっかい蛾でしょ。もう、泣きそうになる。

ニュースが終わると、金田一少年の事件簿がやっていた。なにげなく見る。見終わると「名探偵コナン」。変な組み合わせ・・・・。似たようなもんなんだから、違う日にやりゃーいいのに・・・。

テレビにも飽きたので消して音楽を聴きながら、ShockwaveとQuicktimeをインストールする。そんくらいですね。つまらない一日です。でも、相変わらず勉強する気になりません。さぁ、Starwarsの予告でも落としてこようかな・・・・。

PS
AppleのHPに行けば落とせます。StawWarsに興味のある人は行ってみましょう。 全部で3つくらいあって、一番大きいのは22MBもあります。軽いのでも5MBくらいですから覚悟していって下さい。その前にQuicktimeを落とすことをお奨めします。インターフェースが変わってかっこよくなりましたよ。

Pocket