遊びすぎな自分に今頃恐れをなす。

Pocket

京都旅行の疲れのため爆睡。3時頃起きる。ちなみに京都から帰ってきたのも遅いから寝たのも遅い。

4時半頃、荒木と会いH.I.Sに行く。そして、漸くチケットをとれた。ラッキーなことに、前回来たときには満席だった9/1のチケットがキャンセルされた為取ることができた。これで9/1~9/20の約三週間行くことに決定。スケジュールの方もそれぞれの都市への滞在を少し増やしたのと、ワシントンD.Cに行くことにしたくらいで、ほとんど変更はない。とりあえず、チケットをとれたことで楽しみが倍増した。

その後、飯を食いに行くことにするが、荒木が「あまり腹は減っていない」というので「じゃぁ、腹が減るまで待つ??」と答えたら、よくわからんが感動していた。なんでも、そういう生活(?)にあこがれていたらしい。正直書いていて「なんのこっちゃ??」って思うかもしれないけど、そのときの様子を正確に書いているだけで僕の方も「なんのこっちゃ??」状態です。最近何にでも「優雅さ」を感じる荒木ならではの台詞です。

結局、夕食はファミレスの「バーミヤン」食べる。適当に談話して、京都のデジカメ写真を見せながらいろいろ解説したりして過ごす。そして、荒木邸まで送り帰ってきた。

しかし、最近しばしば思うのが「遊びすきではないだろうか?」である。メールなんかでも「すごいあそびっぷりだね」と言われるが、全くその通りで、正直猛烈に反省している。反動とはいえ調子に乗りすぎである。このあとに来る嵐に今頃になって恐怖を感じている。ってことで、心を入れ替えることに決定。今頃・・・と思われるかもしれないけど、なにもしないよりはまし。がんばるので応援してくれる方は応援して(^_^;)。

ひとまずやらなきゃいけないことをすまそう。ユナイテッドの会員になるための電話をする、チケット代を払う、それとHPの更新か・・・・えっ、それはやらなきゃいけないことじゃないって??。

P.S
ここ数日、カウント数が減った。日記がなかったせいと考えると・・・・。実はこのHPのメインって・・・(T_T)(T_T)。

Pocket

京都2日目

Pocket

下に同じ。

Pocket

京都1日目

Pocket

書こうか書くまいか迷ったけど、まだ頭の中で整理していないのでやめることにする。とりあえず、優雅な一日目でした。詳しいことは別の所でアップします。時間が出来次第アップします。待っててください

Pocket

京都へ向けていざ出陣!!

Pocket

4日遅れで日記を書くので何があったかあまり良く覚えてないが、がんばって書く。

・・・・・。やばい、全然覚えてない。長尾を呼びだして、アメリカの打ち合わせをしたことだけは覚えている。それと、飯を食べているときに長尾と「みんなでバーベキューしたいね」と話をしていたら、オヤジが「じゃぁ、今度やるか。いい肉買ってきて・・・」と言ってきた。僕は友達といくつもりで話したのに・・・・と思いつつ、思わず「行こう行こう」と言ってしまった。とても親想いの僕。

9時頃、京都行きのバスに乗るために家をでて、東京駅に向かう。待ち合わせていた友人と渋谷で落ち合い乗り込む。そして、バスは定刻通り京都に向けて出発した・・・・。

Pocket

だらだらだらだら・・・

Pocket

HPの更新のため寝たのは9時頃。家族が起き始めた事に寝たことになる。う~ん、嫌な生活習慣になってきた・・・。このままでは自堕落極まりない。自分がいったい何をするべきかを考えずに気の向くまま行動してしまっている。計画を立てるのはとっても好きな方なのだが、ここんとこだらだらだらだらしてしまっている。その理由を考えたところ、あまりにもやらなくてはいけないことが多すぎて、現実逃避を始めてしまっているからだと思う。全てが中途半端になっている今日この頃です。

そのだらだらさ加減はアメリカ旅行の打ち合わせにも反映されてしまっていて、なかなか進まない。気合いをいれてやれば、本来ならかなりの計画ができあがっていてもいいはずである。全員そろって打ち合わせできないというのもあるが、主な原因は自分のいい加減さによるところが大きいと思う。荒木は海外旅行自体初めてなのでわからなくても当たり前なのだから、自分がもっとしっかりしなくては・・・。反省。

旅行の方はいろんな理由から2週間に短縮されてしまいそう。結構残念。1人だけ長く泊まるというのも考えられるが、折角3人で行くのだから最後まで三人で行きたいというの気持ちもあるので、今のところは予定を合わせようと思う。

だらだらだらだらしながらも計画は徐々に進み、ある程度日程が決まった。テーマは「雄大な自然を感じる」ということを再確認し、都市での滞在はなるべく省くことにする。移動が車なのでいざとなったら車中泊も辞さないつもりだ。そんな旅もたまにはいいしね。

さて、日記に戻る。起きたのは3時頃。4時には荒木と会い、「笹倉鉄平」の個展を見に行く。結構マイナーな画家らしいのだが、かなり好みの絵だ。Daliが好きなところからもわかるとおり、精密な絵が僕は好きなのだ。抽象画はまず駄目。Miroなんて問題外。わかる人にはわかるらしいのだが、僕には永遠にわかりそうもない。

「笹倉鉄平」の絵をみてほのぼのした気分になり、そのまま荒木邸に打ち合わせに行く。が、荒木が「ねみぃ~~」と言い始め布団でごろごろし始める。仕方ないので、荒木がさっき買った「漫玉日記」の2巻を読ませてくれ、といったら「おお、そうだそうだ。ありがとう」と彼が読み始めてしまう。どうしようもないので、パソコンを立ち上げてHPの「アンケート」を作り始める。初めての試みなので本を読みながら必死に作っていると、後ろから「くくくっ」とか「あははははは」とかいう僕のやる気を削ぐようなイヤラシイ笑い声が聞こえてくる。「ねみぃ~んだろ。早く寝ろ!!」と思いつつめげずにセッセと作る僕。途中つまったところを荒木に聞くと「自分で考えなよ」という冷たい返事が。最近の荒木は冷たい。これまでいろいろ助けてあげたのに、このようなつれない言葉で僕を一蹴するのだ。こんな友人とアメリカにいったらどんなことになってしまうのだろうと今からとってもとっても心配だ。(T_T)(T_T)

ショックを受けた僕に同情したのか、後半は手伝ってくれた。というか、僕にはちんぷんかんぷんなので彼にやってもらわなければどうしようもない部分なのだ。あまりの手際の良さに惚れ直した。かくして、Demi’s barのアンケート」は完成して、めでたくアップロードできたというわけです。

夕食をごちそうになったあと、リビングで本格的な打ち合わせをして帰ってくる。すでに1時を回っていた。

Pocket