改めてただいま。メールや掲示板への書き込みや、帰国の連絡なんかが終わって漸く落ち着いてパキスタンで買ってきた「チャイ」を飲みながら、久しぶりのキーボードを不器用にたたきながら日記を書いてます。
今回のパキスタン旅行記は10日間という短い期間の旅行でしたが、これまでの約一ヶ月に及ぶどの旅よりも内容の濃いものになりました。あまりの内容の濃さと忙しさの為今回は日記を書くことができず、メモ帳を常に持ち歩き取材の様な形でメモをとって旅してました。
旅の形式もこれまでの「観光」という形式とはかけ離れて「生活」といった色合いが強く、普通の旅では味わえないような経験を数多くしてきました。なので、今回のパキスタン旅行記はパキスタンの見所紹介という形では書くことができませんが、、パキスタンと言う国の文化や雰囲気をたっぷりと紹介できると思います。
「地球の歩き方」でも三年前のガイドしか売っていない現状で、今回書く「旅行記」が貴重な情報源になるように気合いを入れて書くつもりです。ということで、三週間先に控えているイタリア旅行までに書き終えるかどうかわかりません。なんせ、これでも一応学生なので「テスト週間」というものが存在してまして、そのイヤな時期の為にHP制作をやっている時間があるかどうか・・・・。
ということで、これから作成するパキスタン旅行記の予告を。
◆プロローグ◆
なぜパキスタンなのか?
パキスタン旅行におけるテーマ
◆第一章~イスラマバードに向けて~◆
出国からイスラマバードの団地生活を紹介。
出鼻をくじかれた出国
異質な機内
プルトップ
EID(正月)
民族衣装
他・・・。
◆第二章~MUHMMAD FAMILYとの出会い~◆
イスラマバードを発ち、次なる目的地「MUHHMAD家」に向かう。そこでの生活を紹介。
村人口の9割を占めるMUHMMAD FAMILY
VIP
一挙手一投足
生涯二度目のモテモテ時代
VIPとSP
はじらい
ファッション
クルミを歯で砕く女性
男と女
多国籍な顔
おばあちゃんの死
雨
チャイの正しい作り方
他・・・。
◆第三章~大都市ラホール~◆
MUHMMAD FAMILYと別れ、大都市ラホールへ向かうべく南下。この大都市ラホールでの生活を紹介。
停電
パキスタン人の時間感覚
クラクション
握手
束縛
物の価値
オートリキシャ
他・・・。
◆第四章~再びMUHMMAD家へ~◆
ラホールに二泊滞在した後、ラホール郊外を観光し、再びMUHMMAD家に。その道程を紹介
ラホールの見所
ラクシュミ・バザール
結婚の約束と喧嘩
パキスタンでの結婚
リコンファーム
本当の田舎
実況中継
パキスタン人のもてなし方
言語(ウルドゥ語と英語)
他・・・。
◆第五章~VIP Flight~◆
MUHMMAD FAMILYと二度目の別れを済ませイスラマバードへ。そこで待ち受けていたのは「VIP Flight」によるチケット予約のオールキャンセルであった。旅人人生最大のトラブルを紹介。
大統領
荷物検査と苛立ち
たらい回し
一週間後帰国の可能性
乗れなかった日本人
チケット入手の基準
失望
他・・・。
◆エピローグ◆
パキスタンとは
アジアにはまる人の気持ち
他・・・。
これがこれから制作する「パキスタン旅行記」の内容です。タイトルは仮決めなのでおそらく書き始めたら変わっていくと思います。写真もたくさんとって来ましたので併せて紹介します。今回はそのほんの一部を載せました。
気合いをいれて書きますので是非読んでくださいね。じゃっ!