棚ぼた・・・

Pocket

掲示板にも書きましたが、不用意に徹夜をしてしまい昨夜は夕食直後ダウン。4時ごろ起きて、メール受信と掲示板に書き込みをしたが返事を返す気力はなく再び爆睡。日記だけを読みにうちのHPにいらしているあすき君には申し訳ないと思ってます。他のみなさまももうしわけないっす。

さて、昨日は普通に学校に行き2限と4限の授業を出る。その後筧と学校近くの喫茶店で熱い議論は交わす。後半テーマが歴史関係になったが、経済学部の筧と史学科の僕との視点の違いがありありと出ていてとっても勉強になった。自分の研究範囲だったため、確固たる自信を持って断定できないのがつらかったが、「なるほどねぇ・・・」とホント感心してしまった。喫茶店中に僕らの熱い議論が木霊していて、周りは「うるさいなぁ・・・」と思ったかもしれないが、こういうのは悪くない。また話してみたいと思う。

7時ごろ筧と別れて渋谷に行く。忘年会の予約と必要な物を買いに行く。店をいろいろ探した結果、「ASIAN KITCHEN」という辛い系の料理の店。店内を見せてもらって悪くなかったので、そこに決定。ただ、飲み放題の値段が高く(2000円)、メンバーがあまり酒を飲めないのでやめておいた。

ところで、今日は棚ぼた的においしいアイテムをゲットしてしまった。近々渋谷に巨大ビルができ、その中に「TSUTAYA」が入るのだが現在そのTSUTAYAの会員になると1000円分のポイントとストラップかCDが貰えるのだ。僕のウチの周りにはレンタルビデオというのが存在しない。24年間生きているが、地元でみたことなどない。だからビデオを見たいときは車で行くしかない。15分くらいかけて・・・(;_;)。

ということで、学校帰りによれるし、TSUTAYAなら種類も豊富そうなので会員になることにする。マニュアル通りの説明をする店員に誘われ用紙に記入する。記入は簡単の物でお金もいらない。入会費は実際にその渋谷のTSUTAYAを利用したときに払うらしい。記入が終わると、再びマニュアル通りの説明が始まり、なんとなく聞き流しながら頷く。で、プレゼント。今回はコレがメインだったのだ。ストラップも丁度持ってないので(日記参照)正直迷ったが、マックでも使えるCDということでCDを奪い取る。

このCDはなんと、映画のタイトルが1539タイトルも入っているお得CD-ROM。アカデミー賞も1928年の第一回から1998年まで網羅されていて、ジャンル別、人気映画、などなどと検索しやすい。監督や主演俳優などもすぐにわかる。しかもハリウッド映画だけでなく、僕の好きなフランス映画も多少入っていてデータベースとしてはもう最高。HPにもいかせそうなので、これまた最高。期待以上のCD-ROMに大興奮の一日。

帰ってきた後は冒頭の通り。では、再び今日の日記をお楽しみ下さい。

Pocket