14万円貯まるカレンダー貯金箱 ロンドンバス(裏側)

一年で14万円貯まる貯金箱

Pocket

今日は特に書くことがない一日だったので、昨年末に買った貯金箱が楽しい件について書くことにする。a ver・・・

ウダウダ

明日、実家に帰る予定で、仕事ができなさそうなので、集中して仕事をかたづける。が、それほど忙しいというわけではないので、なんとなくウダウダした感じの一日になる。

WordPressの設定をいじったり、日記用のTwitterのアカウントを作ったりもする。

イライラ

ママンから電話。ネットが通じないと電話口で怒ってる。もう良い齢なので、同じことを何度も言う。それが普通の会話ならまだいいのだが、イライラしている口調で言われるもんだから、こっちはため息しかでない。

「なんかね、『ネットワークがなんとか』っていうメッセージがでるの。それで、マウスを動かすと消えるんだけどね。会社だけじゃなくって、お母さんのも最近でるのよ。」

全く同じセリフを計5回くらい聞かされた。

細かい設定を電話で、しかも、イライラしているママンに伝えるのは不可能に近いので、とりあえず自分の部屋のルータやらの電源を一度落としてもらうことにしたのだが、これもまた大変。

「ACアダプタ・・・コンセントから繋がっているケーブルをとってみて。たぶん黒いケーブル」

と伝えると

ママン「なんかね、電話のケーブルみたいのがたくさんあってよくわからない。どれなのどれなの?」
おいら「それはネットのケーブルだから無視して。水色とか緑とか色が付いてるのは違うから」
ママン「たくさんあってわかんない!」
おいら「黒いケーブルあるでしょ?」
ママン「たくさんあってわかんない!どれよ!」
おいら「だから黒いの・・・あるでしょ?」

もうね、堂々巡りとはまさにこのこと。

たまたま、以前、うちで働いていた男の子が来ていたので、家に上がってもらって同じことを説明。すんなり解決。

結局、ケーブルではなく、ハブがいかれていたことが判明。事務所はかなりほこりっぽいので、ハブがショートしたのかもしれない。以前も全く同じ症状がでて、ハブを買い直したことがあるし。

緊急で使う必要があるパソコンに、ハブをかまさず直にLANケーブルを繋げてもらって、とりあえずサポート終了。あとは、明日実家に戻ってからということになった。

一年で14万円貯まる貯金箱

昨年、Fiesta de Navidad(クリスマスフィエスタ)用のプレゼントを探しにハンズにいったとき、面白い貯金箱を発見した。「アルタ」という会社のやつっぽい。Amazonで調べてみたが、既に売り切れていた。

アルタ 14万円貯まるカレンダー2015 日曜始まり CAL15009 ロンドンバス レッド

毎日、小さな金額を貯金して、チリを積もらせ、一年後に大きなお金にしようという貯金箱。まぁ、貯金箱自体そういうものだけど、期限をを切っているのと、入れる金額を指示してくれるというのが、普通の貯金箱とは違う。

カレンダーには、毎日、100円とか、150円とか、350円とかの金額が書いてありそれを貯金するのだ。月に一度は必ず「2000円」とか「1000円」とか、それなりの高額日があるものの、基本は数百円。

一年後に貯まる金額は、3万とか6万とか10万とかいろいろあったが、うちらは14万のヤツを購入。ロンドンバスが良かったから。最終金額が小さいやつは、毎日の貯金額も少なく、10円とか30円とかになる。

最初は、奇数日と偶数日で分けて、OVICCIと一緒にやっていこうと思ったが、結局二人とも毎日貯金しようということになる。14万×2人で28万。スペインに余裕で行ける金額だ。

ということで、ロンドンバスの横には「達成したらどこにいく?」という目標を書くスペースには「スペインで呑んだくれる」と記入。

着々と貯まってきているのはいいことなのだが、まだ2月も半ばだというのに、結構重かったりする。二人でやってるためさもありなん。ただ、貯金箱内のスペースが足りるか不安で、できるだけ小銭ではいれないで、お札を使うようにまとめて貯金してたりする。

一年後には28万か~。夢が広がる金額。スペインでVINO買いまくりたい。

今日の写真

貯金に関する豆知識なんかも書いてある。なお、「50円」が財布にないことが多く、「また50円かよ!」となる。
この貯金箱を使い始めてから、お札を使うことが多くなり、常に財布が小銭でいっぱいになるようになった。お札使うと、すぐにお金なくなるから、本末転倒な気がしないでもない。

14万円貯まるカレンダー貯金箱 ロンドンバス(裏側)
14万円貯まるカレンダー貯金箱 ロンドンバス(裏側)

なんでロンドンバスなのかは不明。
隣にいるのは、誕生日にもらったラオウフィギュア。

14万円貯まるカレンダー貯金箱 ロンドンバス(表側)
14万円貯まるカレンダー貯金箱 ロンドンバス(表側)

Pocket